奈良・京都・大阪の葬儀の現場で毎日働いています
葬祭業一筋20年になります
奈良家族葬葬儀のオフィスシオン
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
プレビアで扱う商品の中に新しい提案をもらいました
出生体重で作る「ウエイトテディベア」と
「ドロールエンジェル(ひょうきんな天使)」というぬいぐるみの提案です
これは今回協力をしていただいている㈱マツトシさんの提案です
ここを見ていただければ詳しいことがわかってもらえると思います
お店が少しでもにぎやかになるような提案は本当にありがたいことです
葬儀の事前相談を中心にと考えていることはかわりはないのですが
それだけでは人は来ないでしょう
これから12月に向けて
クリスマスプレゼントの季節になります
今年生まれたお子さん、お孫さんのプレゼントには
うってつけの商品だと思います
ところで、このことを社長に相談すると
「絶対にマツトシさんのホームページを紹介しておくように」
と言われました
葬祭業界ではこのような手作りや特殊な商品の仕入先や仕入金額を明らかにせずに
葬儀社の利益を守る(葬儀社の都合のいい金額にする)ことが多いのですが・・・
このことについては社長は少し変わった考え方を持っています
私たちがいつも「理想でご飯は食べられません」という感覚と似ているのかも
また、機会があれば詳しく書きます
もう1つ、社長の言う
「昔(江戸時代くらいだと思います)お寺がしていた役目をこれから葬儀社が受け持つことができるようにならなければいけない」という理論にも今回のマツトシさんの提案はあっているみたいです
話が難しいので私自身がまだ理解できていませんから
ここでは紹介できません
これも、機会があればまた紹介します
今日も上の3つをポチッとして下さい よろしくお願いします
出生体重で作る「ウエイトテディベア」と
「ドロールエンジェル(ひょうきんな天使)」というぬいぐるみの提案です
これは今回協力をしていただいている㈱マツトシさんの提案です
ここを見ていただければ詳しいことがわかってもらえると思います
お店が少しでもにぎやかになるような提案は本当にありがたいことです
葬儀の事前相談を中心にと考えていることはかわりはないのですが
それだけでは人は来ないでしょう
これから12月に向けて
クリスマスプレゼントの季節になります
今年生まれたお子さん、お孫さんのプレゼントには
うってつけの商品だと思います
ところで、このことを社長に相談すると
「絶対にマツトシさんのホームページを紹介しておくように」
と言われました
葬祭業界ではこのような手作りや特殊な商品の仕入先や仕入金額を明らかにせずに
葬儀社の利益を守る(葬儀社の都合のいい金額にする)ことが多いのですが・・・
このことについては社長は少し変わった考え方を持っています
私たちがいつも「理想でご飯は食べられません」という感覚と似ているのかも
また、機会があれば詳しく書きます
もう1つ、社長の言う
「昔(江戸時代くらいだと思います)お寺がしていた役目をこれから葬儀社が受け持つことができるようにならなければいけない」という理論にも今回のマツトシさんの提案はあっているみたいです
話が難しいので私自身がまだ理解できていませんから
ここでは紹介できません
これも、機会があればまた紹介します
今日も上の3つをポチッとして下さい よろしくお願いします
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
代表 寺本恵美子
HP:
性別:
女性
職業:
葬祭コーディネーター
趣味:
仕事
自己紹介:
家族葬専門葬儀社
オフィスシオン
0120―365―442
株式会社オフィスシオン 専務取締役
儀典オーガナイザー(NPO法人 FBO 認定)
1級葬祭ディレクター(厚生労働省認定資格葬祭ディレクター技能審査)
日本グリーフケア協会 グリーフケア・アドバイザー
ホームヘルパー2級
オフィスシオン
0120―365―442
株式会社オフィスシオン 専務取締役
儀典オーガナイザー(NPO法人 FBO 認定)
1級葬祭ディレクター(厚生労働省認定資格葬祭ディレクター技能審査)
日本グリーフケア協会 グリーフケア・アドバイザー
ホームヘルパー2級
オフィスシオン携帯用サイト
QRコードをご利用下さい
シオンリンク
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索