忍者ブログ
奈良・京都・大阪の葬儀の現場で毎日働いています    葬祭業一筋20年になります    奈良家族葬葬儀のオフィスシオン
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、満中陰法要のお手伝いをしてきました

久しぶりに、ご遺族の方のお顔を拝見し、

すこし、お元気になられた事を感じると、すこし安心できます

私としては、もっとお役に立てることはないか、

何か電話で、アドバイスできることはないか?と気にかけていますが、

なにせ、お葬儀屋さん長いお付き合いはいやがられないかなどと

変な気を使ったりしてしまいます

今日のご当家様も、いろんな事で頼りにしてくれています

仏壇のことやお位牌のこと

それに、もうすぐお正月 年賀状のことなど

ご友人の方にはお知らせせず家族葬をなさったので、

どういう方法がベストなのかを考えてみました

社長にも相談しました

年賀欠礼についてですが、

「忌服令」というのを教えてもらいました

喪中とはどれだけの長さなのか?

故人との関係によってずいぶんと変わってきます

明治7年に、武家の忌服制に基づいて、国の太政官から発令された。
それによる忌服期間は別記のとおりであるが、当時の葬礼動向を知ることができる。
上が忌日数で( )内服喪日数。
△父母=50日(13ヶ月)
△養父母=30日(150日)
△夫=30日(13ヶ月)
△妻=20日(90日)
△嫡子=20日(90日)
△養子=10日(30日)
△兄弟姉妹=20日(90日)
△異父母兄弟姉妹=10日(30日)
△祖父母=30日(150日)
△曽祖父母=20日(90日)
△孫=10日(30日)
△おじ・おば=20日(90日)
△いとこ=3日(7日)
△おい・めい=3日(7日)。

社長は

「1級葬祭ディレクターなんやったらこれくらい知ってないのがおかしいんと違うか?」

「これで、同じ1級なんやで少々問題もあるかもしれやんな」

「けど、1級葬祭ディレクターはとって終わりの人、取ることが目的の人が多い中

日々勉強して自己研鑽を積む。これがいいんや」と

また、ひとつ教えてもらいました






 「ひと・ゆめ・出会い 広がる、つながるロンダート」 


大きな夢を持った若者の集まりです


「プレビアクラブ」(入会金・年会費無料)会員募集中です


「プレビアクラブ」    ←入会案内と会員登録はこちら


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 地域生活ブログへ 今日も上の3つをポチッとして下さい 

 家族葬のコツ教えます

家族葬のプランあります

 0120-365-125 葬儀事前準備専用ダイヤル プレビア

 0120-365-442 家族葬専門葬儀申込ダイヤル シオン

365日×24時間 病院退出用寝台車受付けています
 

私たちと一緒に仕事をしませんか?  葬儀求人ステーション







PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
代表  寺本恵美子
性別:
女性
職業:
葬祭コーディネーター
趣味:
仕事
自己紹介:
家族葬専門葬儀社
オフィスシオン

0120―365―442


株式会社オフィスシオン 専務取締役

儀典オーガナイザー(NPO法人 FBO 認定)

1級葬祭ディレクター(厚生労働省認定資格葬祭ディレクター技能審査)

日本グリーフケア協会 グリーフケア・アドバイザー

ホームヘルパー2級


オフィスシオン携帯用サイト
QRコードをご利用下さい
日本中の葬儀社の企画室
trans_bannar.JPG



   トランスブレイン
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
(01/16)
(12/21)
(12/21)
(10/24)
(09/22)
フリーエリア
バーコード
忍者ブログ [PR]