奈良・京都・大阪の葬儀の現場で毎日働いています
葬祭業一筋20年になります
奈良家族葬葬儀のオフィスシオン
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は朝からゆっくりモードでした
午前中の仕事がなくて
家の事もたくさん済ませることができました
通夜の段取りも済ませて
私自身も4時入りで奈良市内の会館に行く予定で
ゆっくりとした時間が流れていました
ところが、午後2時の直前に突然社長から
「変更してくれやんか」
「大阪の司会に入ってほしいんやんか」
「自分が入る予定のところは誰かにかわってもらって」
そんな連絡が入りました
「今からすぐに準備して
4時入り、6時通夜の大阪の司会に飛んでほしいから」
慌てて人の手配を済ませて
私のゆっくりモードも
スイッチの切り替え
2時半に奈良を出発
初めての会館と言うこともあり
社長が乗せて行ってくれましたが
大阪の会館まで
昨日は制服も洗濯をしてしまっていたので
すそのほつれたスカートを
車の中で裁縫セットを持ち込んで
縫いながら行きました
今日はこれから葬儀の司会に出発します
慣れないことばかりで少し不安もあります
無事に帰ってこれたらまた報告します
今日も上の3つをポチッとして下さい
家族葬のコツ教えます
家族葬のプランあります
0120-365-125 葬儀事前準備専用ダイヤル プレビア
0120-365-442 家族葬専門葬儀申込ダイヤル シオン
365日×24時間 病院退出用寝台車受付けています
午前中の仕事がなくて
家の事もたくさん済ませることができました
通夜の段取りも済ませて
私自身も4時入りで奈良市内の会館に行く予定で
ゆっくりとした時間が流れていました
ところが、午後2時の直前に突然社長から
「変更してくれやんか」
「大阪の司会に入ってほしいんやんか」
「自分が入る予定のところは誰かにかわってもらって」
そんな連絡が入りました
「今からすぐに準備して
4時入り、6時通夜の大阪の司会に飛んでほしいから」
慌てて人の手配を済ませて
私のゆっくりモードも
スイッチの切り替え
2時半に奈良を出発
初めての会館と言うこともあり
社長が乗せて行ってくれましたが
大阪の会館まで
昨日は制服も洗濯をしてしまっていたので
すそのほつれたスカートを
車の中で裁縫セットを持ち込んで
縫いながら行きました
今日はこれから葬儀の司会に出発します
慣れないことばかりで少し不安もあります
無事に帰ってこれたらまた報告します
今日も上の3つをポチッとして下さい
家族葬のコツ教えます
家族葬のプランあります
0120-365-125 葬儀事前準備専用ダイヤル プレビア
0120-365-442 家族葬専門葬儀申込ダイヤル シオン
365日×24時間 病院退出用寝台車受付けています
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
代表 寺本恵美子
HP:
性別:
女性
職業:
葬祭コーディネーター
趣味:
仕事
自己紹介:
家族葬専門葬儀社
オフィスシオン
0120―365―442
株式会社オフィスシオン 専務取締役
儀典オーガナイザー(NPO法人 FBO 認定)
1級葬祭ディレクター(厚生労働省認定資格葬祭ディレクター技能審査)
日本グリーフケア協会 グリーフケア・アドバイザー
ホームヘルパー2級
オフィスシオン
0120―365―442
株式会社オフィスシオン 専務取締役
儀典オーガナイザー(NPO法人 FBO 認定)
1級葬祭ディレクター(厚生労働省認定資格葬祭ディレクター技能審査)
日本グリーフケア協会 グリーフケア・アドバイザー
ホームヘルパー2級
オフィスシオン携帯用サイト
QRコードをご利用下さい
シオンリンク
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索