奈良・京都・大阪の葬儀の現場で毎日働いています
葬祭業一筋20年になります
奈良家族葬葬儀のオフィスシオン
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は大阪の仕事が終わったのは4時半
そこから電車に飛び乗り
JR奈良駅に着いたのが5時半
迎えの車が西口ロータリーにいました
その車に飛び乗り
向かった先は
1ヶ月ほど前にオープンしたばかりの葬儀会館
結局お通夜の仕事を終えたのは
夜の9時半でした
今日も朝からその会館に行きます
昨日の朝よりは近いし
入りの時間も30分遅いので
少しはゆっくりできます
その会館はすでに
4日の式まで満タン
人手不足というよりも
私たちシオンのスタッフが仕事をしているみたいになってしまっています
昨夜の2件のお通夜も
会館専属のコンパニオン会社の人は
責任者たったの1人だけ
あとは全てシオンのメンバー
社長はこの会社の応援仕事があまり好きではありません
だから、ここのところ機嫌はあまりよくありません
しかし、現場で大変な思いや
ドンデンを繰り返して辛い思いをしているのは
私たち働いているすたっふが一番しんどいと思っています
この応援先の人材募集のアドバイスまで昨夜していました
この応援先の仕事が少なくなれば
私たちの仕事が減るんですが
それよりも新しい仕事がしたいらしくて
早く応援に行かなくてもいいようにしたいらしいです
早く自分のところでスタッフが揃うようにして欲しいものです
a href="http://www.blogmura.com/in/070277.html"> 今日も上の3つをポチッとして下さい
家族葬のコツ教えます
家族葬のプランあります
0120-365-125 葬儀事前準備専用ダイヤル プレビア
0120-365-442 家族葬専門葬儀申込ダイヤル シオン
365日×24時間 病院退出用寝台車受付けています
そこから電車に飛び乗り
JR奈良駅に着いたのが5時半
迎えの車が西口ロータリーにいました
その車に飛び乗り
向かった先は
1ヶ月ほど前にオープンしたばかりの葬儀会館
結局お通夜の仕事を終えたのは
夜の9時半でした
今日も朝からその会館に行きます
昨日の朝よりは近いし
入りの時間も30分遅いので
少しはゆっくりできます
その会館はすでに
4日の式まで満タン
人手不足というよりも
私たちシオンのスタッフが仕事をしているみたいになってしまっています
昨夜の2件のお通夜も
会館専属のコンパニオン会社の人は
責任者たったの1人だけ
あとは全てシオンのメンバー
社長はこの会社の応援仕事があまり好きではありません
だから、ここのところ機嫌はあまりよくありません
しかし、現場で大変な思いや
ドンデンを繰り返して辛い思いをしているのは
私たち働いているすたっふが一番しんどいと思っています
この応援先の人材募集のアドバイスまで昨夜していました
この応援先の仕事が少なくなれば
私たちの仕事が減るんですが
それよりも新しい仕事がしたいらしくて
早く応援に行かなくてもいいようにしたいらしいです
早く自分のところでスタッフが揃うようにして欲しいものです
a href="http://www.blogmura.com/in/070277.html"> 今日も上の3つをポチッとして下さい
家族葬のコツ教えます
家族葬のプランあります
0120-365-125 葬儀事前準備専用ダイヤル プレビア
0120-365-442 家族葬専門葬儀申込ダイヤル シオン
365日×24時間 病院退出用寝台車受付けています
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
代表 寺本恵美子
HP:
性別:
女性
職業:
葬祭コーディネーター
趣味:
仕事
自己紹介:
家族葬専門葬儀社
オフィスシオン
0120―365―442
株式会社オフィスシオン 専務取締役
儀典オーガナイザー(NPO法人 FBO 認定)
1級葬祭ディレクター(厚生労働省認定資格葬祭ディレクター技能審査)
日本グリーフケア協会 グリーフケア・アドバイザー
ホームヘルパー2級
オフィスシオン
0120―365―442
株式会社オフィスシオン 専務取締役
儀典オーガナイザー(NPO法人 FBO 認定)
1級葬祭ディレクター(厚生労働省認定資格葬祭ディレクター技能審査)
日本グリーフケア協会 グリーフケア・アドバイザー
ホームヘルパー2級
オフィスシオン携帯用サイト
QRコードをご利用下さい
シオンリンク
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索