奈良・京都・大阪の葬儀の現場で毎日働いています
葬祭業一筋20年になります
奈良家族葬葬儀のオフィスシオン
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
シオンの社長はリンカーンに乗っています
いつもは上品に乗るように心がけているんですが
今日は高熱でしんどかったのか
ある葬儀会館で、数分止めるのに
「斜め止め」をしたみたいです
それを、会館の責任者が見つけて
何か言ったみたいです
言われている言葉も
聞き取りにくくて完全に無視状態
こんなときに「すみません」の一言でも言っておいてくれればいいものを・・・
「完全に無視状態にしてきたからあとの対応を頼むね」
と私のところに電話がなってくるだけです
その会館の人達から見れば
「下請け業者が大きい車に乗りやがって」
と言う気持ちがあるのは前から知っています
何度も何度も繰り返し
「あの会館に行く時には軽に乗り換えてください」と言っているんですが
しかし、社長は考え方を曲げようとはしません
「あの人達は会社を辞めたらそれで解決する人」
「自分はそういうわけにはいかない」
「そんな人間と歩調を合わせるわけには行かないこともある」
それに「ある人が怒っている場合そのほとんどは他に理由がある」
「例えば家で出掛けに嫁さんと喧嘩してきたとか」
こんなことを言っています
本当にそうなのでしょうか?
私にはあまり解からないんですが
せめて、あまり波風を立てないようにだけして欲しいものです
家族葬のコツ教えます
家族葬のプランあります
0120-365-125 葬儀事前準備専用ダイヤル プレビア
0120-365-442 家族葬専門葬儀申込ダイヤル シオン
365日×24時間 病院退出用寝台車受付けています
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
代表 寺本恵美子
HP:
性別:
女性
職業:
葬祭コーディネーター
趣味:
仕事
自己紹介:
家族葬専門葬儀社
オフィスシオン
0120―365―442
株式会社オフィスシオン 専務取締役
儀典オーガナイザー(NPO法人 FBO 認定)
1級葬祭ディレクター(厚生労働省認定資格葬祭ディレクター技能審査)
日本グリーフケア協会 グリーフケア・アドバイザー
ホームヘルパー2級
オフィスシオン
0120―365―442
株式会社オフィスシオン 専務取締役
儀典オーガナイザー(NPO法人 FBO 認定)
1級葬祭ディレクター(厚生労働省認定資格葬祭ディレクター技能審査)
日本グリーフケア協会 グリーフケア・アドバイザー
ホームヘルパー2級
オフィスシオン携帯用サイト
QRコードをご利用下さい
シオンリンク
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索