[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
オフィスシオンの部長は
ユニクロにはまっています
服は何でもユニクロでないと納得できないようです
そして、社長の最近ユニクロによく一緒に行くようになりました
以前から社長はユニクロのことを
けっこう意識していたようです
それは服を買うためではなく
宣伝広告の何かが特徴があったからのようで
以前にも
「 「ユニクロック」というのを
ブログにどうはるんやろう?」
などと言って悩んでいたことがありました
私はユニクロックを見せてもらいましたが
踊りと時計の交互で
意味がわかりません
ただ、社長が
「総合葬祭とか葬儀全般というのは葬儀の百貨店みたいなもの
家族葬専門葬儀社は葬儀のユニクロかしまむらみたいなものだと思う」
こう言っていました
百貨店ではいろんな商品が売られています
その3階の婦人服売り場だけを切り離したり
4階の若者洋服売り場だけを切り離したりしたものが
ユニクロやしまむらだというのにものすごく納得ができました
だから、家族葬専門葬儀社というのは
そういうことだと考えると
ユニクロがしていることを
少しでも取り入れていくと
先が見えてくるのだと社長はいうのです
毎日毎日ユニクロのホームページを見て
何かをつかめないかと社長は今、ユニクロのホームページにはまっているんです
へんな思いつきで行動し、あたかも「大発見や~」と言わんばかりに
私たちにいろいろと熱く語ってくる姿は
まるで子供がカブトムシのことを話しているようです
しばらくは社長のカブトムシはユニクロなのかもしれません
オフィスシオン
0120―365―442
株式会社オフィスシオン 専務取締役
儀典オーガナイザー(NPO法人 FBO 認定)
1級葬祭ディレクター(厚生労働省認定資格葬祭ディレクター技能審査)
日本グリーフケア協会 グリーフケア・アドバイザー
ホームヘルパー2級
![](http://www.office-sion.jp/img/qr-code.jpg)
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |