奈良・京都・大阪の葬儀の現場で毎日働いています
葬祭業一筋20年になります
奈良家族葬葬儀のオフィスシオン
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
事前相談のような電話がありましたが、
全く話がかみ合わなくて、
会話にならなくて、
「それで?」
「どうしてくれるんや?」
「具体的にはどうなんや?」など
丁寧に説明しても理解してもらえなくて
また、話し方もおかしくて困りました
まだまだ、私の力が足らないということでしょう
けど、社長は
「この時点でかみ合わない人の仕事を無理に受ける必要はないからお断りするように」
という結論でした
私がまごまごしていて
社長に変わってもらうことになりました
社長にかわると相手は
「やっと話がわかるものが出てきたか あんなおばちゃんでは話にならん」と言い放ったそうで
それにプツンと切れた社長は
「どれだけかかるんや?」という質問にも
「何がですか? 日数がですか? 人数がですか? 費用がですか?」ときつい口調になっていました
「全部やわ 説明してみよ」というような言い方になったらしくて
もうブチ切れ状態
すったもんだで電話は終わりましたが、
社長は
「仕事をさせてやるという態度の人には仕事をしてやるという気持ちになる
物を買ってやるという態度の客には売ってやるという気持ちになる
人間ってそんなもの
していただく、買わせていただくという態度が一番大事
金を出すから何を言ってもいいというものではない」
こうやって、私に話しました
きっとその人はどこに行ってもそういう姿勢では
いいことなどついてこないのでしょうね
今から考えると、
話をわざとかみ合わなくさせていたような気もします
もしかするとそういう人からの電話だったのかもしれません
全く話がかみ合わなくて、
会話にならなくて、
「それで?」
「どうしてくれるんや?」
「具体的にはどうなんや?」など
丁寧に説明しても理解してもらえなくて
また、話し方もおかしくて困りました
まだまだ、私の力が足らないということでしょう
けど、社長は
「この時点でかみ合わない人の仕事を無理に受ける必要はないからお断りするように」
という結論でした
私がまごまごしていて
社長に変わってもらうことになりました
社長にかわると相手は
「やっと話がわかるものが出てきたか あんなおばちゃんでは話にならん」と言い放ったそうで
それにプツンと切れた社長は
「どれだけかかるんや?」という質問にも
「何がですか? 日数がですか? 人数がですか? 費用がですか?」ときつい口調になっていました
「全部やわ 説明してみよ」というような言い方になったらしくて
もうブチ切れ状態
すったもんだで電話は終わりましたが、
社長は
「仕事をさせてやるという態度の人には仕事をしてやるという気持ちになる
物を買ってやるという態度の客には売ってやるという気持ちになる
人間ってそんなもの
していただく、買わせていただくという態度が一番大事
金を出すから何を言ってもいいというものではない」
こうやって、私に話しました
きっとその人はどこに行ってもそういう姿勢では
いいことなどついてこないのでしょうね
今から考えると、
話をわざとかみ合わなくさせていたような気もします
もしかするとそういう人からの電話だったのかもしれません
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
代表 寺本恵美子
HP:
性別:
女性
職業:
葬祭コーディネーター
趣味:
仕事
自己紹介:
家族葬専門葬儀社
オフィスシオン
0120―365―442
株式会社オフィスシオン 専務取締役
儀典オーガナイザー(NPO法人 FBO 認定)
1級葬祭ディレクター(厚生労働省認定資格葬祭ディレクター技能審査)
日本グリーフケア協会 グリーフケア・アドバイザー
ホームヘルパー2級
オフィスシオン
0120―365―442
株式会社オフィスシオン 専務取締役
儀典オーガナイザー(NPO法人 FBO 認定)
1級葬祭ディレクター(厚生労働省認定資格葬祭ディレクター技能審査)
日本グリーフケア協会 グリーフケア・アドバイザー
ホームヘルパー2級
オフィスシオン携帯用サイト
QRコードをご利用下さい
![](http://www.office-sion.jp/img/qr-code.jpg)
シオンリンク
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索