忍者ブログ
奈良・京都・大阪の葬儀の現場で毎日働いています    葬祭業一筋20年になります    奈良家族葬葬儀のオフィスシオン
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の葬儀の現場も通夜の現場も本当に家族葬

ここのところ、特にこの1年くらい前から
供養の数は50以内、親族は20人以内の式が急増したように思います

具体的に数字のデータを取ったわけでもないので
あまりはっきりとはいえないんですが
絶対に増えてる  うん 間違いない

それと同じように増えているのが香典辞退
私の入る現場の半数は香典辞退です

確実に小規模な葬儀は増えています

これは葬祭業界や葬儀社にとっては
本当に厳しいことですね

私は事前準備のお店を出そうと考えています

事前に準備をすれば当然家族葬の要望が増えることは間違いありません

けど、この流れは私が事前準備の店をするやしないに関係なしに
時代の流れなのでしょう


社長はいつも言っています
「1件単価が今の半分になってもやっていける体力を今のうちにつけておくことができた葬儀社だけが生き残る」と
にほんブログ村 地域生活ブログへ
クリック募金

今日も上の2つをポチッとして下さい よろしくお願いしま

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
代表  寺本恵美子
性別:
女性
職業:
葬祭コーディネーター
趣味:
仕事
自己紹介:
家族葬専門葬儀社
オフィスシオン

0120―365―442


株式会社オフィスシオン 専務取締役

儀典オーガナイザー(NPO法人 FBO 認定)

1級葬祭ディレクター(厚生労働省認定資格葬祭ディレクター技能審査)

日本グリーフケア協会 グリーフケア・アドバイザー

ホームヘルパー2級


オフィスシオン携帯用サイト
QRコードをご利用下さい
日本中の葬儀社の企画室
trans_bannar.JPG



   トランスブレイン
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
最新コメント
(01/16)
(12/21)
(12/21)
(10/24)
(09/22)
フリーエリア
バーコード
忍者ブログ [PR]