奈良・京都・大阪の葬儀の現場で毎日働いています
葬祭業一筋20年になります
奈良家族葬葬儀のオフィスシオン
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日お通夜の現場で自動ドアが割れたんです
小さな四才の女の子が、ガラスがあることに気づかず
ぶつかったんです
大事には至らなかったんですが、救急車をよんで、おでこには絆創膏を貼ってもらってました
そういえば、大人の方も、たまにぶつかっている人がいました
あまり、きれいにガラスをみがいているからでしょうか
申し訳なく思いました
でもその女の子何事もなかったように元気に走り回っていました![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
![にほんブログ村 その他日記ブログへ](http://diary.blogmura.com/img/diary88_31_femgreen.gif)
今日も上の3つをポチッとして下さい
家族葬のコツ教えます
家族葬のプランあります
0120-365-125 葬儀事前準備専用ダイヤル プレビア
0120-365-442 家族葬専門葬儀申込ダイヤル シオン
365日×24時間 病院退出用寝台車受付けています
小さな四才の女の子が、ガラスがあることに気づかず
ぶつかったんです
大事には至らなかったんですが、救急車をよんで、おでこには絆創膏を貼ってもらってました
そういえば、大人の方も、たまにぶつかっている人がいました
あまり、きれいにガラスをみがいているからでしょうか
申し訳なく思いました
でもその女の子何事もなかったように元気に走り回っていました
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
![にほんブログ村 その他日記ブログへ](http://diary.blogmura.com/img/diary88_31_femgreen.gif)
![にほんブログ村 地域生活ブログへ](http://local.blogmura.com/img/local88_31_orange.gif)
家族葬のコツ教えます
家族葬のプランあります
0120-365-125 葬儀事前準備専用ダイヤル プレビア
0120-365-442 家族葬専門葬儀申込ダイヤル シオン
365日×24時間 病院退出用寝台車受付けています
PR
昨夜のお通夜の現場も
骨折して休んでいる人の代わりに
司会の依頼をもらいました
ここのところ、司会者の手配がつかなくて
急に依頼をうけることが多くなっています
ですから、司会用のセット
(司会原稿やCDなどの資料)
を持ち歩いています
今日も朝から
カバンをいっぱいにして仕事に出かけます
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
![にほんブログ村 その他日記ブログへ](http://diary.blogmura.com/img/diary88_31_femgreen.gif)
今日も上の3つをポチッとして下さい
家族葬のコツ教えます
家族葬のプランあります
0120-365-125 葬儀事前準備専用ダイヤル プレビア
0120-365-442 家族葬専門葬儀申込ダイヤル シオン
365日×24時間 病院退出用寝台車受付けています
骨折して休んでいる人の代わりに
司会の依頼をもらいました
ここのところ、司会者の手配がつかなくて
急に依頼をうけることが多くなっています
ですから、司会用のセット
(司会原稿やCDなどの資料)
を持ち歩いています
今日も朝から
カバンをいっぱいにして仕事に出かけます
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
![にほんブログ村 その他日記ブログへ](http://diary.blogmura.com/img/diary88_31_femgreen.gif)
![にほんブログ村 地域生活ブログへ](http://local.blogmura.com/img/local88_31_orange.gif)
家族葬のコツ教えます
家族葬のプランあります
0120-365-125 葬儀事前準備専用ダイヤル プレビア
0120-365-442 家族葬専門葬儀申込ダイヤル シオン
365日×24時間 病院退出用寝台車受付けています
昨日は大阪の仕事が終わったのは4時半
そこから電車に飛び乗り
JR奈良駅に着いたのが5時半
迎えの車が西口ロータリーにいました
その車に飛び乗り
向かった先は
1ヶ月ほど前にオープンしたばかりの葬儀会館
結局お通夜の仕事を終えたのは
夜の9時半でした
今日も朝からその会館に行きます
昨日の朝よりは近いし
入りの時間も30分遅いので
少しはゆっくりできます
その会館はすでに
4日の式まで満タン
人手不足というよりも
私たちシオンのスタッフが仕事をしているみたいになってしまっています
昨夜の2件のお通夜も
会館専属のコンパニオン会社の人は
責任者たったの1人だけ
あとは全てシオンのメンバー
社長はこの会社の応援仕事があまり好きではありません
だから、ここのところ機嫌はあまりよくありません
しかし、現場で大変な思いや
ドンデンを繰り返して辛い思いをしているのは
私たち働いているすたっふが一番しんどいと思っています
この応援先の人材募集のアドバイスまで昨夜していました
この応援先の仕事が少なくなれば
私たちの仕事が減るんですが
それよりも新しい仕事がしたいらしくて
早く応援に行かなくてもいいようにしたいらしいです
早く自分のところでスタッフが揃うようにして欲しいものです
a href="http://www.blogmura.com/in/070277.html">![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
![にほんブログ村 その他日記ブログへ](http://diary.blogmura.com/img/diary88_31_femgreen.gif)
今日も上の3つをポチッとして下さい
家族葬のコツ教えます
家族葬のプランあります
0120-365-125 葬儀事前準備専用ダイヤル プレビア
0120-365-442 家族葬専門葬儀申込ダイヤル シオン
365日×24時間 病院退出用寝台車受付けています
そこから電車に飛び乗り
JR奈良駅に着いたのが5時半
迎えの車が西口ロータリーにいました
その車に飛び乗り
向かった先は
1ヶ月ほど前にオープンしたばかりの葬儀会館
結局お通夜の仕事を終えたのは
夜の9時半でした
今日も朝からその会館に行きます
昨日の朝よりは近いし
入りの時間も30分遅いので
少しはゆっくりできます
その会館はすでに
4日の式まで満タン
人手不足というよりも
私たちシオンのスタッフが仕事をしているみたいになってしまっています
昨夜の2件のお通夜も
会館専属のコンパニオン会社の人は
責任者たったの1人だけ
あとは全てシオンのメンバー
社長はこの会社の応援仕事があまり好きではありません
だから、ここのところ機嫌はあまりよくありません
しかし、現場で大変な思いや
ドンデンを繰り返して辛い思いをしているのは
私たち働いているすたっふが一番しんどいと思っています
この応援先の人材募集のアドバイスまで昨夜していました
この応援先の仕事が少なくなれば
私たちの仕事が減るんですが
それよりも新しい仕事がしたいらしくて
早く応援に行かなくてもいいようにしたいらしいです
早く自分のところでスタッフが揃うようにして欲しいものです
a href="http://www.blogmura.com/in/070277.html">
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
![にほんブログ村 その他日記ブログへ](http://diary.blogmura.com/img/diary88_31_femgreen.gif)
![にほんブログ村 地域生活ブログへ](http://local.blogmura.com/img/local88_31_orange.gif)
家族葬のコツ教えます
家族葬のプランあります
0120-365-125 葬儀事前準備専用ダイヤル プレビア
0120-365-442 家族葬専門葬儀申込ダイヤル シオン
365日×24時間 病院退出用寝台車受付けています
昨日のお通夜の現場は
始めていく会館でした
CDプレーヤーに自分専用のCDを入れても
反応してくれずに「NO DISC」の印がでてしまいました
会館の社員さんたちも
懸命に何度も対応してくれていたんですが
結局は使えませんでした
こういうこともあるので
これからは新しい会館に行く時には
テープも持っていったりする必要もあるんでしょう
バタバタしながら
通夜を迎えてしまい
失敗をしました
この失敗は
また報告します
とにかく、今日も1日がんばって行ってきます![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
![にほんブログ村 その他日記ブログへ](http://diary.blogmura.com/img/diary88_31_femgreen.gif)
今日も上の3つをポチッとして下さい
よろしくお願いします
家族葬のコツ教えます
始めていく会館でした
CDプレーヤーに自分専用のCDを入れても
反応してくれずに「NO DISC」の印がでてしまいました
会館の社員さんたちも
懸命に何度も対応してくれていたんですが
結局は使えませんでした
こういうこともあるので
これからは新しい会館に行く時には
テープも持っていったりする必要もあるんでしょう
バタバタしながら
通夜を迎えてしまい
失敗をしました
この失敗は
また報告します
とにかく、今日も1日がんばって行ってきます
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
![にほんブログ村 その他日記ブログへ](http://diary.blogmura.com/img/diary88_31_femgreen.gif)
![にほんブログ村 地域生活ブログへ](http://local.blogmura.com/img/local88_31_orange.gif)
よろしくお願いします
家族葬のコツ教えます
昨日の午後は本当に忙しかったんです
京都の午後2時20分出棺の現場で
葬儀が始まる直前に社長から電話がありました
「そのあと、通夜の司会に飛んでくれやんか?」
結局、片づけが終わって京都を出たのは4時
奈良を通過して
橿原まで車で飛んでいきました
現場に着いたのは5時半過ぎ
そこから、マイクセットの使い方などを調べて
ご遺族との打ち合わせ
7時からのお通夜にギリギリ間に合ったといった感じでした
通夜が終わった後
ナレーションの取材をして
帰ってきましたが
時計を見ると
11時
疲れきって寝てしまい
先程4時半に目が覚めて
ナレーションを作成
これで、もう一度寝ると
朝寝坊をしてしまうので
ついでにブログを更新中です
昨日の京都から橿原へ走る車の中では
「どうなるんやろ」と心配ばかりでしたが
それでもなんとかなりました
あらためて今日は
じっくりとご遺族と話をしながら
すすめていこうと思っています
昨夜会館に泊まられているので
早い目に会館に出勤してみようと思っています
それでは、今日も1日頑張ります
今日の夜はどこで仕事の終わりを迎えるのか
楽しみなところもあります
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
![にほんブログ村 その他日記ブログへ](http://diary.blogmura.com/img/diary88_31_femgreen.gif)
今日も上の3つをポチッとして下さい よろしくお願いします 家族葬のコツ教えます
関西一円でドンデンしています
京都の午後2時20分出棺の現場で
葬儀が始まる直前に社長から電話がありました
「そのあと、通夜の司会に飛んでくれやんか?」
結局、片づけが終わって京都を出たのは4時
奈良を通過して
橿原まで車で飛んでいきました
現場に着いたのは5時半過ぎ
そこから、マイクセットの使い方などを調べて
ご遺族との打ち合わせ
7時からのお通夜にギリギリ間に合ったといった感じでした
通夜が終わった後
ナレーションの取材をして
帰ってきましたが
時計を見ると
11時
疲れきって寝てしまい
先程4時半に目が覚めて
ナレーションを作成
これで、もう一度寝ると
朝寝坊をしてしまうので
ついでにブログを更新中です
昨日の京都から橿原へ走る車の中では
「どうなるんやろ」と心配ばかりでしたが
それでもなんとかなりました
あらためて今日は
じっくりとご遺族と話をしながら
すすめていこうと思っています
昨夜会館に泊まられているので
早い目に会館に出勤してみようと思っています
それでは、今日も1日頑張ります
今日の夜はどこで仕事の終わりを迎えるのか
楽しみなところもあります
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
![にほんブログ村 その他日記ブログへ](http://diary.blogmura.com/img/diary88_31_femgreen.gif)
![にほんブログ村 地域生活ブログへ](http://local.blogmura.com/img/local88_31_orange.gif)
プロフィール
HN:
代表 寺本恵美子
HP:
性別:
女性
職業:
葬祭コーディネーター
趣味:
仕事
自己紹介:
家族葬専門葬儀社
オフィスシオン
0120―365―442
株式会社オフィスシオン 専務取締役
儀典オーガナイザー(NPO法人 FBO 認定)
1級葬祭ディレクター(厚生労働省認定資格葬祭ディレクター技能審査)
日本グリーフケア協会 グリーフケア・アドバイザー
ホームヘルパー2級
オフィスシオン
0120―365―442
株式会社オフィスシオン 専務取締役
儀典オーガナイザー(NPO法人 FBO 認定)
1級葬祭ディレクター(厚生労働省認定資格葬祭ディレクター技能審査)
日本グリーフケア協会 グリーフケア・アドバイザー
ホームヘルパー2級
オフィスシオン携帯用サイト
QRコードをご利用下さい
![](http://www.office-sion.jp/img/qr-code.jpg)
シオンリンク
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索